Country/Area Selector
Language selector
日本語
英語
Skip to main content
First level navigation
製品
製品
産業用インクジェット
産業用インクジェット
産業用インクジェットヘッド
ガーメントプリンター
ワイドフォーマットプリンティング
デジタルペインティング
ボード・コンピュータ
ボード・コンピュータ
エッジコンピュータ
インダストリアルPC
組込み製品
組込み製品
組込み機器用ボードコンピュータ
組込み機器用コンピュータ
組込み機器用タッチパネルコンピュータ
PFU組込みコンピューティング製品
フォント
フォント
フォント
産業機器・設備
産業機器・設備
FA(ファクトリーオートメーション)
FA(ファクトリーオートメーション)
作業支援カメラシステム / 作業検査カメラ
産業機器・自動化設備
RFID
リライタブルレーザーシステム
AGV(無人搬送車)
樹脂判別ハンディセンサー
X線検査装置
設計・製造受託
設計・製造受託
電子機器製造受託サービス(EMS)
3Dプリンター
精密加工
精密加工
精密加工部品
プラスチック製はんだ印刷マスク
業務用デジタルカメラ
業務用デジタルカメラ
業務用デジタルカメラ
赤外線カメラ
ヘルスケア
ヘルスケア
脳磁計測システム
RICOH 脳機能レポーティングサービス
創薬支援(iPS創薬、RNA-CDMO)
環境技術・素材
環境技術・素材
固体型色素増感太陽電池
サーマル
サーマル
サーマルペーパー
熱転写・リボン
ラベルレスサーマル
技術
技術
分野別
分野別
プリンティング
光学・画像処理
ソフトウェア
環境
生産・分析・制御
材料・デバイス
製品・サービス別
製品・サービス別
産業印刷
産業向け製品
社会に役立つソリューション
技術開発について
技術開発について
はたらく人に最高の支援をAIで
リコーのインクジェット技術の広がり
中長期の研究開発
知的財産への取り組み
テクニカルレポート
サポート
サポート
産業用インクジェット
産業用インクジェット
産業用インクジェットヘッド
組込み製品
組込み製品
ボード・コンピュータ
ボード・コンピュータ
インダストリアルPC
組込み用ユニット
PFU組込みコンピューティング製品
フォント
FA(ファクトリーオートメーション)
FA(ファクトリーオートメーション)
作業支援カメラシステム / 作業検査カメラ
産業設備
RFID
リライタブル レーザーシステム
振動モニタリングシステム
樹脂判別ハンディセンサー
業務用デジタルカメラ
業務用デジタルカメラ
業務用デジタルカメラ
赤外線カメラ
セキュリティレンズ/デジタル双眼鏡
環境技術・素材
環境技術・素材
固体型色素増感太陽電池
サーマル
サーマル
サーマルペーパー
熱転写・リボン
リコーについて
リコーについて
リコーグループ企業・IRサイト
国内各社情報
国内各社情報
株式会社リコー
リコーインダストリー株式会社
リコーインダストリアルソリューションズ株式会社
リコーエレメックス株式会社
リコージャパン株式会社
リコーテクノロジーズ株式会社
Menu
Home
日本語
日本語
英語
産業向け製品サイト
HOME
産業用カメラ・レンズ
RICOH SC-20 よくある質問
>
English
>
中文(简体)
お問い合わせ
Main content
PAGE TOP
RICOH SC-20 よくある質問
Menu
トップ
特長
主な仕様
活用事例(RICOH SC-10A)
よくある質問
対応レンズ / 関連製品
オプション機能
参考資料集
本体仕様
作業設定
初期設定
プリセット
画像処理・判定
外部機器連携
外部メディア
ログ
オプション機能
販売&サポート
事例
その他
本体仕様
カメラ内のOSは何を使用しているか?
組み込み用Linuxです。
OK/NGの音量を大きくする方法を知りたい
[システム設定]メニューの[サウンド設定...]を選択しサウンド設定にて音量変更が可能です。
ファイルダイアログで大文字小文字を区別して作成できない
仕様のため区別できません。 例:Test フォルダ(ファイル)がすでに存在する場合、testフォルダ(ファイル)は作成できません。
ファイルダイアログでファイルを削除しても、ストレージ設定の空き容量が増えていない
しばらく待ってから再度ご確認ください。解消しない場合はシステムを再起動してご確認ください。
作業設定
チェックポイント、基準ポイント、基準ポイントの探索範囲それぞれの役割を知りたい
チェックポイント → 検査したい作業対象を指定します。(最大20カ所)
基準ポイント → 検査対象の位置基準となる部分を指定します。特徴があり、複数個所存在しない形状を指定することが望ましいです。
基準ポイント探索範囲 → 基準ポイントを探索する領域を指定します。
基準ポイントを読み取らない事があるが、何が原因か?
基準ポイントを探索しやすくするための対象領域を設定していただくと、認識しやすくなります。
また特徴のある箇所に大きめに設定していただく事で認識しやすくなるケースもあります。
SC-20参考資料集
の『簡易設定手順』を参照ください。
初期設定
言語を誤って設定してしまったので、修正したい
システム設定→初期設定にて言語の修正が可能です。
言語を日本語に設定したい
システム設定→初期設定にて言語の修正が可能です。
本体アプリケーションは外国語に対応しているか?
表示言語は日本語、英語、中国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、韓国語、繁体字に対応しております。
なおアプリケーション内で入力できる文字はは英数字のみとなっております。
プリセット
作業番号のダイアログを非表示にしたい
[システム設定]メニューの[プリセット設定...]より”固定の作業番号を使用する”を選択する。
もしくは”固定の作業IDを使用する”を選択することで非表示にすることが可能となります。
※下記の場合は、[作業番号変更]画面は表示されません。
[外部制御]が有効なとき
[プリセット設定]で[固定の作業番号を使用する]が有効なとき
[プリセット設定]で[作業IDと作業番号を同時に入力する]が有効なとき
1サイクル毎に停止させたい
[作業設定]メニューの[その他設定]から「自動でスタートしない」にチェックを入れてください。
確認ダイアログを非表示にしたい
[作業設定]メニューの[その他設定]から作業者モード設定を選択し
「確認ダイアログを表示しない」にチェックを入れてください。
画像処理・判定
画素数はどのくらい?
3840 × 2160
約800万画素となります。
カメラを設置する高さ(カメラとワークの距離)の推奨を知りたい
400mm~1000mmを推奨としております。
お客様のワークによっては上記の範囲外で使用されているケースもございます。
ワークに対して斜めや横からの角度で設置すること可能か?
固定していただければ斜めや横での設置も可能ですが、外光の影響を受けにくくするため真上の位置での設置を推奨しています。
キズや汚れや色むら、異物などの検知はできるか?
傷や汚れなど、部位を特定出来ない外観検査用途にはお勧めしておりません。
動く対象物(コンベア上の製品など)への対応は可能か?
動くものを想定していませんが、判別できる可能性もあります。 実際に検証いただいた上でご判断ください。
部品の寸法測定を行いたいが測定する機能はあるか?
寸法測定には対応しておりません。
画像認識による判定となるため、はっきりとサイズの違うものの正誤判定は可能なケースもありますが、ミリ単位の寸法測定などには対応しておりません。
ビニール袋に入ったものの入れ忘れや、個数のチェックを行いたい
数量の検査には対応しておいりません。
理由1:ある程度位置関係や形状が安定していないと検出ができません。
理由2:ビニールなど光を反射するものは対応が困難となります。包装前のチェックをご検討ください。
マッチング判定のチェック方法[AI(ネジ頭有無)]での判定がうまくいかない。
チェックポイントの指定領域が、ネジのある個所ギリギリになっているとうまく判定できない場合があります。
ネジの箇所よりも少し広く領域を指定することで改善します。
×
[うまく判定できない例]
〇
[推奨例]
外部機器連携
カメラ本体でバーコードやQRコードを読み取ることは可能か?
有償オプション
を導入いただくことで可能となります[近日発売予定]。
詳細は担当営業までお問い合わせください。
外部機器と接続することは可能か? また推奨機器などはあるか?
推奨品はございません。
外部I/O接続、TCP/IPソケット通信、Ethernet/IP通信にて外部機器と連携が可能となります。
外部I/O接続をしているが反応しない。再設定が必要か?
[システム設定]メニューの[外部IO設定...]にてIOチェックが可能です。
モニタ部の0,1表示が切り替われば正常に接続が行われているかの確認が可能となります。
0,1表示が切り替わらない場合は接続状況をご確認ください。
作業IDをバーコードの読み取りで切り替えることは可能か?
USBタイプのバーコードリーダーにて切り替えが可能となります。
SC-20参考資料集
の『バーコードリーダー/データ入力モード 活用例』を参照ください。
また、
有償オプション
を導入いただくことでカメラ本体で切り替えることも可能となります。
複数台のカメラを連携して使用したい
カメラ同士のリンク機能はございません。
複数のカメラを制御するための制御機器の使用をご検討ください。
外部I/Oから判定結果OK/NGの信号が出続けているが、どうすれば良いか?
OK(OS)、NG(OS)の信号でワンショット出力が可能です。
対象物が大きい場合は複数台連携は可能か?
カメラ同士のリンク機能はございません。
複数のカメラを制御するための制御機器の使用をご検討ください。
外部からカメラ電源を入れることは可能か?
リモートでの電源ON機能はございません。
[システム設定]メニューの[電源設定...]から「AC電源入力でシステム起動」を選択していただくと
ACオン起動が可能となります。
EtherNet/IPを、外部からの制御に利用可能か?
EtherNet/IPをご利用いただけます。
カメラ用ファームウェアのバージョンを1.1.0.0以上にアップデートしてください。
作業検査カメラ用ファームウェアはこちら
USBタッチパネル使用時に右クリックメニューをどうやって表示するのか?
USBタッチパネルでの右クリック操作には対応していません。
Bluetoothデバイスのペアリングがうまくいかない
ご使用のデバイスのプロファイルが本機の対応プロファイル(SDP、L2CAP、GAP、HID)に対応しているかご確認ください。
ご使用のデバイスのペアリング方法をマニュアル等でご確認ください。
ご使用のデバイスが不正な状態になっている場合があります。WindowsPCなどでデバイスのペアリングと解除を実施したのち、再度本機でのペアリングをお試しください。
キーボードデバイスによってはPINコードを入力する必要があります。本機とのペアリング操作中にキーボードで 0000
の入力をお試しください。
Bluetoothオーディオデバイス(A2DP プロファイルデバイス)が使用できません
現在、Bluetoothオーディオデバイスは使用できません。ソフトウエアアップデートにて後日対応予定です。
USBオーディオデバイスから音が鳴りません。使用できません。
本機が対応しているオーディオ(.wav)ファイルは 44.1kHz/16bit/Stereo, 48kHz/16bit/Stereoのみです。
オーディオデバイス側も上記のフォーマットの出力に対応している必要があります。
本機のデフォルトのサウンドファイルは サンプリングレート 48kHzです。サンプリングレート44.1kHzのサウンドファイルで動作しないかご確認ください。
サウンド設定で USBオーディオの音量調整ができません。
デバイスによって本機からサウンドの音量調整ができないものがあります。
デバイス本体に音量調整機能がある場合はそちらをご使用ください。
切断したはずのBluetoothデバイスがリストに表示されます。
切断が不十分だった可能性があります。再度切断を実行してみてください。
外部信号にて作業指示を進めたいが作業指示0に戻ってしまう。
作業指示0に戻る場合は以下のケースがあります。
①無限ループ有効にチェックされている場合:NG判定時にSTOPせずに作業指示0に戻ります。
②NG時に最初のアイテムから有効にチェックされている場合:フロー停止後のSTARTで作業指示0から実行されます。
③外部I/Oプリセットによる作業ID切り替えが有効の場合:STARTタイミングでプリセットのビット情報の作業IDが実行されます。
NG出力の条件や設定が知りたい。
SC-20使用説明書
の『10.作業フローを作成する』のマッチングモードパラメータに記載されています。
設定については上記『10』内の「6. [基準ポイント]、[チェックポイント]の指定領域内で右クリックし、[パラメータ設定]を選択します。」に記載の要領で調整可能です。
条件については「7. 下記を設定します」に記載の【スコア/上限/下限/上下限連動/反転】を参照ください。
NG判定とされるケースとして
①検査画像のスコアが設定した[スコア]未満の場合にNG判定されます。
②経過時間が上限時間を超えた場合、作業アイテムがNGと判定され作業フローが強制的に中断されます。
判定途中でワークを外した場合、NG判定にできないか。
ワークを途中で取り外した際にNGと判定するような機能はございません。
外部メディア
SDカードは使用できるか?
microSDがご使用可能となります。
※ microSD/SDHC/SDXC×1 High Speed/UHS-I 対応
SDカードの読み書きができなくなった
ログの保存に失敗しました
画像保存に失敗しました
SDカードの書込み寿命や故障の可能性が考えられます。SDカードの交換をお試しください。
*できるだけ産業用途のSDカードの使用をお薦めします。
ログ
作業ログとして取得できるデータはどのような内容か?
以下の項目が一覧でCSVファイルとして記録されます。
1. ログの種類(= 2:作業結果ログ) 2. 年月日 3. 時間 4. 作業ID 5. 作業番号
6. ユーザーID 7. 作業指示名 8. 作業アイテム名 9. 標準時間(sec) 10. 経過時間(sec)
11. 作業アイテムモード (= Matching) 12. 作業アイテム判定結果(1=OK、2=NG)13. 画像ログパス
14. チェックポイントID/部品番号 15. チェックポイントのマッチング結果(1=OK、0=NG)/入力されたデータ文字列 16.基準ポイントのマッチングのスコア
17. 基準ポイントのマッチングの角度 18. 形状マッチングの場合のスコア 19. 形状マッチングの場合の角度
20. マッチング処理時間(msec) 21. 色マッチングの場合のスコア 22. 質感マッチングの場合のスコア
日付単位のファイルを、指定されたフォルダに作成可能です。
※動画のログは保存出来ませんのでご注意下さい。
※ファイルの加工やご活用まではお客様で実施下さい。
※保存先はSDカード以外に、ネットワーク共有フォルダーも選択可能です。
作業ログ、画像ログを対向機(PC)へ保存したい。
SC-20使用説明書
の『12.設定』の「ストレージ設定」に記載されています。
作業ログ、画像ログをネットワークで接続された対向機(PC)に保存出来ます。
また、
SC-20参考資料集
の『ネットワーク設定手順』にも詳しい設定方法を記載しております。
『ネットワークマウントに失敗しました』とメッセージが表示される。
対向機(PC)の共有フォルダの設定がされていない場合にネットワークマウントに失敗するケースがあります。
SC-20参考資料集
の「ネットワーク設定手順」を参照ください。
オプション機能
オプション機能のライセンスを購入したい。
ライセンスの購入に関しては担当営業にご相談ください。
オプション機能の有効化の手順はどのような流れか?
ライセンスのご購入後にお届けする書面「作業検査カメラRICOH SC-20オプション機能<1D/2Dコード&OCR> ライセンス証書」を参照ください。ライセンスファイルの入手からオプション機能有効化までの手順が詳しくが記載されています。
なお大まかな流れは以下の通りです。
ライセンス証書に記載されているURLまたはQRコードから、ライセンス発行システムのアカウントを申し込む
後日送られてくるメールに記載されているリンクからパスワードを設定し、ライセンス発行システムにログインする
ライセンス発行システムでライセンスファイルをダウンロードする
ライセンスファイルをSC-20本体で読み取り可能な状態にし、オプション機能をアクティベーションする
ライセンスファイル発行システム
https://apps.sc-activate-na.rinfra.ricoh.com/app
※ オプション機能を有効化(アクティベーション)する際には、あらかじめカメラのソフトウェア(ファームウェア)を最新のものにアップデートしてください。
最新のソフトウェアはこちら
メールに記載されているリンクからパスワードを設定、ログインすると「管理者設定」の画面が表示され、ライセンスファイル発行システムが表示されない
管理者設定画面が表示された場合は、右上にある管理者モードスイッチをOFFに設定いただくことで、「ライセンスファイル発行システム」が表示されます。
ライセンスファイル入手後、SC-20でアクティベーションする方法が分からない
ダウンロードしたライセンスファイルをSDカードやUSBメモリーなどに書き込み、SC-20本体から読み取り可能な状態にし、SC-20本体[ヘルプ]メニューの[システム情報...]から[アクティベーション]ボタンをクリックすることでオプション機能が有効化されます。
使用説明書
の「オプション機能を有効にする」をご参照ください。
販売&サポート
デモ機を借りたい
担当営業にご相談いただくか、
「RICOH SC-10A/ SC-20デモ機貸出しお申し込みフォーム」
にてお申し込みください。
見積りが欲しい
担当営業もしくは
「RICOH SC-10A / SC-20 お問い合わせ・ご相談」
にてお問い合わせください。
導入時の設置メニューはありますか?
導入設置のメニューの準備はございません。
当Webサイトの
SC-20 参考資料集
の各コンテンツを参照ください。
事例
導入事例などを教えてください
当Webサイトに事例を掲載しております。
※SC-10Aの事例となります。
事例はこちら
その他
ファームウェアのアップデート方法を知りたい
最新のファームウェアファイルを
ソフトウェアダウンロードページ
から入手し、
使用説明書
「ソフトウェアをアップデートする」の手順をご参照ください。
内蔵メモリに2GBの空き容量が必要となりますのでご注意ください。5~10分程度で完了します。
ファームウェアのアップデートをしてもバージョンが上がらない
使用説明書
「ソフトウェアをアップデートする」の手順をご参照ください。
内蔵メモリに2GBの空き容量が必要となりますのでご注意ください。5~10分程度で完了します。
アップデートファイルが複数存在する場合、正常にアップデートができませんのでご注意ください。
製品購入時の同梱品は何か?
はじめにお読みください
レンズマウントキャップ(本体に取り付け済み)
コネクタキャップ一式
以下は 「ACアダプタ同梱モデル」 にのみ含まれます。
ACアダプタ
ACコード
バージョン情報の確認方法を知りたい
[ヘルプ]メニューの[システム情報…]からご確認ください。
ログイン時のパスワードが分からなくなってしまった
ソフトウェアが3.0.0.0以降のバージョンであればシステムを初期化する事が可能です。
上記より古いバージョンでお使いの場合は担当営業までお問い合わせください。
エクスポートしたデータのインポートがうまくいかない
エクスポートした本体よりもアプリケーションバージョンの最上位の数字が小さい本体へはインポートできません。
例) バージョンが3.0.0.0 の本体でエクスポートしたデータは、バージョンが2.0.0.0の本体にインポートできません。
また、オプション機能の有効化状態が異なる本体へのインポートはできません。
関連リンク
ソフトウェア ダウンロード
ユーザーガイド・製品仕様書
参考資料集
Menu
トップ
特長
主な仕様
活用事例(RICOH SC-10A)
よくある質問
対応レンズ / 関連製品
オプション機能
参考資料集
お問い合わせ / 貸出依頼
お問い合わせ / 貸出依頼