Breadcumbs
Main content

RICOH CV-10A

2次元色彩輝度計 RICOH CV-10A 製品仕様

レンズ部 焦点距離 25mm
絞り 固定 (7.0 相当)
画角 約29度 (水平)、約22度 (垂直)
カメラ部 測定ポイント数 120 x 90
露光時間 2μ秒 ~ 64秒
測定輝度範囲 1cd/㎡ ~ 10000cd/㎡
輝度直線性 *1 ± 5% (使用温度 25℃の場合)
輝度繰り返し特性 *1 ± 0.5% (2σ)
色度精度 *1 ⊿x ± 0.01、⊿y ± 0.01 (使用温度 25℃の場合)
色度周辺誤差 *2 ⊿x ± 0.005、⊿y ± 0.005
色度繰り返し特性 *1 ⊿x ± 0.003、⊿y ± 0.003
色度繰り返し特性周辺誤差 *2 ⊿x ± 0.002、⊿y ± 0.002
温度特性
(使用条件の温度範囲において)
輝度:± 5%、色度:± 0.01
(使用温度25℃を基準としたときの変化量)
インターフェース GigE Vision™
電源 12VDC? 2A
消費電力 5.3W
使用条件 温度:0℃ ~ 40℃、湿度:85%RH以下 (結露なきこと)
保存条件 温度:-30℃ ~ 65℃、湿度:85%RH以下 (結露なきこと)
外形寸法 46mm x 46mm x 125mm (W x H x D)
質量 約314g
ACアダプター 電源 AC 100V ~ 240V (50/60Hz)
定格出力 12V 2A
動作温度 0℃ ~ 40℃
外形寸法 43.8mm x 28.5mm x 95.9mm (W x H x D)
重量 約160g
  • *1画面中央部約50%範囲の平均値にて評価
  • *2画面中央部約50%範囲の平均値に対する周辺部誤差

RICOH CV-10A 付属ソフトウェアの主な機能

プレビュー表示
色計測
色計測結果の表示 疑似カラー表示 測色値を65536階調で表示
色判定表示 指定の色範囲内 or 外を画像で表示  色の指定はx,y(小数点以下6桁まで)
ヒストグラム 横軸に測定値、縦軸(区間数は1000)に頻度を表示
色度図 測色結果をxy色度図上に表示
数値表示 測色結果を座標ごとに数値(小数点以下6桁まで)として表示
領域内情報表示 指定範囲内の測定値の平均値および標準偏差(小数点以下6桁まで)を表示
測色結果の保存 測色結果をcsv形式で保存

RICOH CV-10A 付属ソフトウェア使用環境条件

OS Windows® 7 Professional(32/64bit)
Windows® 8(32/64bit)
CPU Intel® Core™ i5 2.8GHz 以上
メモリ 4GB以上
HDD 1GB以上の空き容量
LANポート Gigabit Ethernet 1ポート
ディスプレイ 1280 × 800以上 1677万色(32bit)以上
  • 掲載の内容は予告なく変更させていただく場合があります。
  • 製品の色は、実際とは若干異なる場合があります。
  • Adobeは、Adobe System Incorporated(アドビ システムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
  • GigE Visionは、AIA(Automated Imaging Association)の商標です。
  • Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
  • Intel® およびIntel® Core™ i5は、アメリカ合衆国およびまたはその他の国におけるIntel Corporationの商標です。
  • Ethernetおよびイーサネットは、富士ゼロックス株式会社の登録商標です。
  • その他の記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
  • 詳しい内容・制約条件などについては、販売担当者にご確認ください。

RICOH CV-10A 外形寸法図

画像:RICOH CV-10A 外形寸法図

システム構成イメージ

画像:システム構成イメージ