
樹脂判別ハンディセンサー
RICOH HANDY PLASTIC SENSOR B150
樹脂判別ハンディセンサー
RICOH HANDY PLASTIC SENSOR B150
項目 | 仕様 | ||
---|---|---|---|
名称 | RICOH HANDY PLASTIC SENSOR B150 | ||
判別方式 | 近赤外線分光方式 | ||
測定波長範囲 | 1,000nm ~ 1,600nm | ||
使用環境 | 動作環境 | 温度:0℃~40℃、湿度:20%~90% | |
推奨環境 | 温度:10℃~30℃、湿度:30%~60% | ||
保管環境 | 温度:-10℃~50℃、湿度:95%以下 | ||
外部インターフェース | USB TypeC | ||
寸法 | 50(W)× 154(D)× 76(H)mm | ||
質量 | 285g以下 | ||
電源 | バッテリー(Li-ion)内蔵 | ||
防塵・防水 | IP53(防塵・防水)相当 | ||
キャリブレーション | 自動および手動キャリブレーション | ||
アプリケーションの動作環境 | Android™ 10以降 | ||
登録樹脂 | 13種類 | ・PE(ポリエチレン) ・PP(ポリプロピレン) ・PVC(ポリ塩化ビニル) ・PS(ポリスチレン) ・PET(ポリ・エチレンテレフタレート) ・ABS(ABS樹脂) ・PC(ポリカーボネート) ・PMMA(アクリル) ・PBT(ポリブチレンテレフタレート) ・POM(ポリアセタール) ・PA(ポリアミド/ナイロン) ・PET-G(グリコール変性ポリエチレンテレフタレート) ・PLA(ポリ乳酸) |
|
ユーザー登録 | |||
同梱品 | 使いはじめガイド、安全上のご注意、使用上のご注意、USB TypeA-Type C ケーブル、クリーニングクロス、ソフトケース、基準プレート(PP)、リフレクション板(大小各1)、保証書 | ||
本体標準価格 | 898,000円(消費税別) |
■ご購入前のご注意
本センサは、環境省の(令和元年度/2年度)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金
「脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業」を利用しています。
名称 | ハンディ樹脂センサー by RICOH |
---|---|
ダウンロードサイト | Play ストア |
対応OS | Android™ OS バージョン10 以降 |
判定速度 | 樹脂判別モード:2 秒* 混合比率モード2種、混合比率モード3種:規定なし |
判別結果フィードバック | 樹脂判別モード ・樹脂名をアルファベット表示 ・判定不能時は「Unknown」表示 |
混合比率モード | 混合比率モード2種、混合比率モード3種 |
その他機能 | 判別結果保存、写真撮影機能、メモ機能 |
※写真は一例です。